2023.07.26

建売住宅とは? 購入で失敗しないためのポイントをわかりやすく解説 

家を買う方法には、すでに建てられている家を買う方法と、自分で1から設計を考え、作ってもらった家を買う方法があります。どちらにもそれぞれ長所、短所があるため、どちらの方法で購入するか迷う方も多いでしょう。

それぞれの特徴を把握しないまま、自分に合わない方法で住宅を購入してしまうと、望み通りの物件を手に入れられなかったり、余計な手間やコストをかけることになってしまったりする可能性も少なくありません。

そこで本稿では、建売住宅の概要からメリット・デメリット、建売住宅の購入で失敗しないためのポイントをわかりやすく解説します。この記事を読むことで、建売住宅を買うことが本当に自分に合っているのか、気をつけるべきことは何なのかがわかり、住宅購入で失敗する可能性を軽減できるでしょう。

建売住宅と注文住宅、どちらで物件を購入するか悩んでいる方や、これから建売住宅を買いたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

建売住宅とは?

注文住宅の違い

分譲住宅の違い

建売住宅を購入するメリット

建売住宅を購入するデメリット

建売住宅の購入が向いている人

価格を抑えたい人

土地の所有がない人

事前に物件の詳細確認をしたい人

手間をかけずに住宅を購入したい人

建売住宅の購入で失敗しない為のポイント

周辺環境を確認する

アフターメンテナンスの充実さをチェックする

販売価格の内容を確認する

他の物件との比較をする

建売住宅購入から入居までの流れ

建売住宅の購入は個性豊かな「LIVONE」で

 

建売住宅とは?

建売住宅とは、一つの建物を同じ計画で複数の住宅にするもので、完成した住宅の中から希望のものを選ぶ形式の住宅です。注文住宅や分譲住宅とは異なり、すでに設計や建設が済んでいるため、比較的安価に購入できることが特徴です。

注文住宅の違い

注文住宅は、自分の希望に合わせて建築会社が建設する住宅です。建物の大きさや形状、内装などを自分好みに選択できることで自由度が高く、自分の理想に近い住宅を建てられます。ただし、間取りや内容にこだわれるぶん、建売住宅よりも価格が高くなることが一般的です。

分譲住宅の違い

分譲住宅は、不動産会社や建設会社が一括して土地と建物を取得し、建物を一定の条件で販売する住宅です。建売住宅と同じように、設計や建設が済んでいるため、比較的安価に購入できることが特徴です。

建売住宅を購入するメリット

建売住宅を購入するメリットは、以下のとおりです。

  • 建物の価格が安い
  • すぐに入居できる
  • 完成品を見て購入できる

建売住宅は、同じ形・構造の家を大量に生産することで、1件あたりの価格が安くなる傾向があります。同じ材料や同じタイプの備品を大量に仕入れて建築することで、無駄なコストをカットできるからです。

また、完成済みのため、実物を見てから購入を判断できるのも建売住宅の大きなメリットです。実際の物件を見ることで、入居後の生活をイメージしやすくなるでしょう。もし、その物件に入居することになった場合でも、完成済み物件のためすぐに入居できます。

建売住宅を購入するデメリット

建売住宅を購入するデメリットは、以下のとおりです。

  • 設計の自由度が低い
  • 他の住宅と似たようなデザインになる可能性がある
  • 土地の状態が判断しにくい

建売住宅は同じ型のものを大量生産することで、注文住宅よりも安い価格を実現しています。そのため、ほかの家と全く同じデザインということも少なくありません。家の中の間取りについても、基本的にはほとんど同じであることが多いです。

また、建売住宅の場合、すでに建物が建ってしまっているため、土地の状態を判断しにくいデメリットがあります。たとえば、地震に対する耐性や、地盤沈下の可能性などについて予測を立てにくいケースが考えられます。

建売住宅の購入が向いている人

建売住宅を買うか、注文住宅にするか迷っている場合は、自分が主軸とするポイントを明確にすることが大切です。

価格を抑えたい人

建売住宅は、同じ形・構造の家を大量に生産することで、1件あたりの価格が安くなる傾向があります。同じ材料や同一タイプの備品を大量に仕入れて建築することで、無駄なコストをカットできるからです。したがって、個性的な外観や内装にこだわりが無いという場合は、価格を安くできる建売住宅が向いています。

土地の所有がない人

建売住宅は、土地と建物をセットで購入する形が一般的です。そのため、まだ土地を持っていない人に向いている購入方法といえます。裏を返せば、実家の土地を継承する予定があったり、すでに家を建てるための土地を持っていたりする人にとっては、土地とセットで購入することが多い建売住宅を購入するのは不向きといえるでしょう。

事前に物件の詳細確認をしたい人

建売住宅は、すでに家が完成している状態で売られているため、実物を見てから購入を判断できるのが大きなメリットです。実際の物件を見て、入居後の生活をイメージしてから購入したいという人にとっては、注文住宅よりも建売住宅の購入のほうが向いているでしょう。

手間をかけずに住宅を購入したい人

自由に外観や内装を設計できることが注文住宅の強みですが、コンセントの位置から外壁の色まですべてを自分で選ぶことは、大変な手間と時間がかかります。建売住宅は、自分で細かい部分を選ぶことはできませんが、そのぶん手間もかかりません。特に強いこだわりがなく、おまかせでいいので住みやすい家を買いたいという人には、建売住宅がおすすめです。

建売住宅の購入で失敗しない為のポイント

実物を見てから購入できる建売住宅ですが、ポイントを押さえていないと、実物を見て購入しても思わぬ失敗をしてしまうかもしれません。この章では、建売住宅の購入で失敗しないためのポイントを解説します。

周辺環境を確認する

建売住宅を購入する際には、物件だけでなく周辺環境も確認することが重要です。具体的には下記のような点に注意すると良いでしょう。

  • 周囲から騒音は聞こえないか
  • 生活道路が朝の通勤時間帯に混雑しないか
  • スーパーなど生活に必要な施設が近いか
  • 日当たりや風通しはどうか

朝夕と時間を変えてチェックすることで、異なる時間帯の生活環境をイメージすることができるため、建売住宅を購入する前に1度は確認しておきましょう。

アフターメンテナンスの充実さをチェックする

建売住宅の場合、アフターメンテナンスが充実しているかどうかも重要なポイントです。家を購入したあとに家の内装に不具合や、構造上の欠陥を発見するケースも少なくありません。建売住宅のすべてにそういった不具合や欠陥があるわけではありませんが、万が一のことを考え、サポート期間や定期点検の内容、保証内容などを事前に確認しておくことが大切です。

サポート期間をチェック

万が一のことがあった際に、アフターフォローを受けられる期間がどの程度あるか確認しておきましょう。住宅の問題は、住み始めてある程度の時間が経ってから発覚するケースもあります。たとえば、下記のようなケースです。

  • 住み始めて数年経って初めての台風で雨漏りが発覚した。
  • 当初は気にならなかったが、年数が経って家が傾いている事に気づいた。

こういった問題は、入居してすぐに発覚するのではなく、特定の状況下で初めて明るみになる問題です。このような場合に修理や検査をすぐに受けられるかどうかが大切です。

定期点検の内容をチェック

定期的に点検を実施してくれる施工業者を選びましょう。家に長く住み続けるためには、年数に応じた定期点検が必要です。特に、家というのは年数が経つと見えない部分にも異常が発生する可能性があります。

たとえば、下記のような箇所は、年数に応じて点検が必要です。

  • 床下や軒下
  • 外壁や屋根
  • 住宅設備機器
  • 家自体の構造

建売住宅を購入する場合は、定期的にこういった細かい部分まで点検の手配をしてくれる販売業者から購入すると安心です。

万が一の際の保証をチェック

万が一トラブルが起きた場合でも保証が受けられるか確認しましょう。トラブルとは、たとえば地盤沈下で家が傾いたり、シロアリ被害によって基礎部分が早期に腐ってしまったりといったトラブルを指します。

長期の保証期間を設定している業者から住宅を購入することで、こういったトラブルがあった場合でも安心して過ごせるでしょう。

販売価格の内容を確認する

建売住宅の販売価格に何が含まれているか、追加料金が発生するかどうかなど、具体的な内容を確認しておきましょう。

  • 住宅本体価格
  • 販売価格に土地代が含まれているか
  • 手数料などの諸費用が含まれているか

建売住宅の販売価格においては、土地代が含まれていることが一般的です。諸費用については含まれていないこともあるため、あらかじめ確認が必要です。

他の物件との比較をする

建売住宅を購入する前に、他の物件と比較することも大切です。具体的には次のような点を比較します。

  • 立地条件

交通アクセスや周辺環境などの立地条件を比較しましょう。周辺の道路が朝の時間帯に混雑しないか、来客が車で来ても大丈夫か、日当たりはどうかなども見ておくと安心です。

  • 価格

同じエリアで同じ広さの物件を比較し、価格が適正かどうかを確認しましょう。

  • アフターサービス

家ごとに販売業者が異なる場合は、アフターサービスが充実しているかどうかを確認しましょう。

同じ価格帯や同じエリアの物件を比較することで、自分にとって最適な物件を見つけられます。特に、設備やアフターサービスについては長く住み続けるうえで非常に重要なポイントです。

建売住宅購入から入居までの流れ

建売住宅の購入から入居までの流れは以下のようになります。

  1. 契約前の準備: 物件を探して、申込と住宅ローンの事前審査を行います。
  2. 売買契約: 重要事項説明を受け、売買契約書面に署名・捺印して契約を締結します。
  3. 契約後から入居まで:
  • 住宅ローンの審査と契約契約を締結したあとは、住宅ローンの本審査とローン契約が始まります。
  • 物件の立ち合い引渡し前に、物件の立ち合いを行います。この時に、建物の状態や設備の動作確認を行い、不具合があれば修正を依頼します。
  • 登記の手続き引渡し前に、土地と建物の登記手続きを行います。これにより、所有権が購入者に移転します。
  • 引渡しと入居引渡し日に、カギを受け取り住宅に入居します。

建売住宅の購入は個性豊かな「LIVONE」で

本稿では、建売住宅の購入を考えている方に向けて、建売住宅のメリットとデメリット、購入で失敗しないポイントなどをご紹介しました。

建売住宅は、自分好みに細かくカスタマイズすることは難しいですが、注文住宅に比べて費用を抑えられ、手間をかけずに物件を入手できることが大きな特徴です。デザインはおまかせでオシャレな家に住みたい、費用を安く抑えたいという方には、特に建売住宅がおすすめといえるでしょう。

「LIVONE」の建売住宅には、デザイン性と暮らしやすさ、そしてコストのすべてにおいて妥協をせず、建売住宅とは思えないアイデアがたくさん詰まっています。建売住宅を購入するときに大切な、長期保証と10年にわたる充実したアフターフォローで、お客様の快適な暮らしを全力でサポートいたします。

ぜひ一度、LIVONEの建売住宅を直接確かめてみてください。

大阪市・北摂エリアの分譲住宅・建売住宅ならエイワハウジングへおまかせください