2020.05.22

トイレのお手入れ方法

トイレは、水回りの中でも汚れが一番気になるところ。ここでは、普段のお掃除方法と、トラブル時の簡単な解決方法をご紹介します。

自分でできるお手入れ方法

トイレ掃除は、トイレ本体→壁→床の順番で行います。


便器の中のお手入れ

便器の中に中性洗剤をまき、柄付きのスポンジブラシでしっかり汚れを落としましょう。便器は表面がコーティングされています。金タワシのような強いブラシや、研磨材入りのナイロンタワシ、紙やすりなどを使用すると、そのコーティングが剥がれたり、便器に傷がつき汚れが付着しやすくなったりしますので、避けてください。便器内の汚れを放置しておくと、水垢のカルシウムによる汚れ、尿酸による黄ばみ汚れ、「メチロバクテリウム」という細菌によるピンク汚れなどが発生します。汚れは、時間が経てば経つほど落ちにくくなります。汚してしまった時はすぐに掃除をするよう心がけ、週に一度はしっかりと掃除を行ってください。

便座のお手入れ

便座は、中性のトイレ用洗剤を含ませた柔らかい布、または、トイレ用除菌シートで拭き掃除を行いましょう。酸性やアルカリ性の洗剤、クレンザーは便座の樹脂を痛める可能性がありますので使用しないでください。便座はニオイの元になりますので、こまめなお手入れが必要です。2日に1回は掃除をするのが良いでしょう。便座カバーなどを使用している場合も同様で、2~3日に1回は外して洗うことをおすすめします。

便器の外側のお手入れ

便座のお手入れ同様、中性のトイレ用洗剤を含ませた柔らかい布、または、トイレ用除菌シートで、便器の手前側を中心に拭き掃除を行いましょう。便器の外側にも尿汚れが付着していることは多く、これを放置しておくと、雑菌が繁殖しニオイの原因になります。汚れに気が付いた時は、サッとひと拭きを心がけてください。

壁・床のお手入れ

トイレの壁・床は、飛び散り尿などで思った以上に汚れています。放置すると雑菌の繁殖によるニオイが発生しますので、こまめに拭き掃除を行いましょう。まず、中性のトイレ用洗剤を含ませた柔らかい布で、壁を拭きます。ゴシゴシこすると、壁や壁紙を痛めるので優しく拭きあげてください。次に、床の掃除です。トイレは換気扇でホコリが吸い寄せられるため、ホコリがよくたまります。そのため、床掃除を行う際は、拭き掃除の前に掃除機をかけることをおススメします。掃除機で床のホコリやゴミを吸いとった後、中性のトイレ用洗剤を含ませた柔らかい布で拭きあげてください。中性のトイレ用洗剤で拭き掃除を行ってもニオイがとれない場合は、薄い酸性の「クエン酸」を使ってみてください。尿汚れはアルカリ性のため、酸性の洗剤を使用することで汚れが落ちやすくなります。


トイレのトラブルが発生した場合

トイレの水が止まらない

トイレのトラブルで多いのが「水が止まらない」という問題。もし、水が止まらないトラブルが発生した場合は、下記の手順で確認してみてください。
(タンク式洋式トイレの場合です。タンクレストイレは止水栓を締めてメーカーに修理を依頼してください。)
1:作業前に止水栓を止めてください。(マイナスドライバーが必要です)
2:タンクのふたを外して、内部を確認します。
3:タンクの中の浮きゴム(排水弁)をチェックしてください。ゴミなどが詰まっている場合は、取り除いて下さい。浮きゴムが外れている場合は付け直してください。
4:ボールタップの確認をしてください。ボールタップ内部のピストンバルブのパッキンが劣化している場合は、弁の締りが悪く、水が流れ続けオーバーフロー管より流れ続けてしまいます。その場合は新しいパッキンへの交換をおすすめします。
5:水を流すレバーの心棒の回転不良も原因となっている場合があります。流すときにレバーの回転が悪い場合は、潤滑油をスプレーしましょう。
水が便器内にちょろちょろと流れ続けているのを放置しておくと、上下水道代に影響してきますので、早めに対処しましょう。

トイレが詰まって下水側へ流れない

トイレ詰まりが発生した場合は、トイレ用吸引カップを使い対処します。(トイレ用吸引カップは和式用と洋式用で形が異なりますので、合ったものを使いましょう。半円のドーム型のタイプは和式用、先端が突き出しているのが洋式用です。)
1:まず、飛び散り防止のため、ゴミ袋などに穴を開け吸引カップを差し込み、便器全体を覆います。
2:吸引カップを排水口に当てて、ゆっくりと押し込みます。
3:目一杯押し込んだら、一気にひっぱります。この作業を何度か繰り返すと、奥から詰まったものが出てきます。
4:詰まったものが出てきたら、タンクから一気に水を流すのではなく、バケツから少しずつ水を流し、その水と一緒に汚物も流してください。(固形物の場合は流さずに、ビニール袋を手袋代わりにして取り出しましょう)


トイレは、家族みんなが毎日使う場所です。こまめなお掃除で、いつも清潔に保てるよう心がけたいですね。

メーカー取扱説明書